豊田市駒場町 雨戸取替え事例
![]() |
施工事例データ
住所 | 豊田市駒場町 |
---|---|
施工箇所 | 雨戸 |
築年数 | 約40年 |
ご提案内容 | 台風シーズンが来るので、雨戸を取替え工事を行いました。OBのお客様です。 |
---|
施工前はこちら
施工前の雨戸の全体のお写真です。築40年経ち、調子が悪くなってきました。
こちらは土台の施工前のお写真です。リフォーム中に敷居を外したところ、土台が腐り、全くない状態でした。お客さんと相談し、土台取替えの追加工事を行いました。
神谷工務店による施工中の様子
リフォームスタートです。解体する部分と残す部分をグラインダーで切り、縁を切ります。
戸袋のモルタルを壊していきます。
戸袋の撤去が完了しました。
腐敗が見つかった土台を取り替えます。
モルタル部分を切り取り、土台の腐った部分をキレイに取り除きます。
梁に持ち上げ様の柱を掛け、ジャッキで持ち上げます。
持ち上げたジャッキを撤去し、接続金物で接続します。写真では見えませんが、裏からも、既存の土台を接続金物で固定します。
窯業系サイディング張りを行ってリフォーム完了です。
施工が完了しました
雨戸の取り替えリフォームが完了しました。これで台風対策もバッチリです。K様ありがとうございました。